メンバー紹介・活動
2022.03.23
河村祐輝君(M2)に秦逸三記念賞が授与されました! 修士論文発表 英語発表セッションに於いて “Development of printed electrode...
2022.03.07
河村祐輝君(M2)が 2022年2月14日 修士論文発表 英語発表セッションに於いて “Development of printed electrodes on...
2022.02.02
ドイツ・ザクセン州と山形大学の広範囲な連携10周年の記念となる、第10回日独ジョイントワークショップ”フレキシブルエレクトロニクス”と”健康センサー”」が202...
2021.10.19
2021年度高橋辰宏研究室メンバー紹介、続きましては学部3年生の横井大地さんを紹介いたします。出身県:愛知県出身高校:愛知県立刈谷北高等学校趣味・特技:駅伝、マ...
2021年度高橋辰宏研究室メンバー紹介、続きましては学部3年生の富澤佑雅さんを紹介いたします。出身県:宮城県出身高校:東北学院榴ヶ岡高等学校趣味:ゲーム 特技:...
2021年度高橋辰宏研究室メンバー紹介、続きましては学部3年生の色川岳宏さんを紹介いたします。出身県:宮城県出身高校:東北学院高等学校趣味:アウトドア系、読書、...
2021年度高橋辰宏研究室メンバー紹介、続きましては学部3年生の安倍颯人さんを紹介いたします。出身県:宮城県出身高校:宮城県仙台第一高等学校趣味:新しいことに挑...
2021年度高橋辰宏研究室メンバー紹介、続きましては学部3年生の真柄昂世さんを紹介いたします。出身県:宮城県出身高校:宮城県白石高等学校趣味・特技:ラーメン巡り...
2021年度高橋辰宏研究室メンバー紹介、ニューフェイス、学部3年生の大山喜久さんを紹介いたします。出身県:山形県出身高校:山形県立新庄北高等学校趣味・特技:温泉...
2021.10.18
近年、印刷した導電配線を有する3次元の局面構造に関する研究が注目されています。2次元のフィルム平面状に導電インクを用いて印刷で導電配線を作り、それを3次元状のフ...
2021.07.01
佐々木樹君(D2)は、 無機材料に関する博士研究のみでなく、 異分野の研究領域を広げたくマテリアルインフォマティクス に関して独学で勉強してきました。今回それを...
2021.04.27
2021年度高橋辰宏研究室メンバー紹介、続きまして博士後期課程(社会人)の高須賀聖五さんを紹介いたします。出身県:愛媛県出身高校:愛媛県立松山中央高等学校趣味・...