複合材料でイノベーションを起こす
無色透明なX線を遮蔽できる複合材料開発
おすすめ
2024.12.17
床次僚真君(日本学術振興会特別研究(DC2) D2)が12月5日の学長記者会見で「世界初 無色透明なX線を遮蔽できる複合材料の開発に成功」をアピールし…
研究成果
2025.06.16
床次僚真君(D3 日本学術振興会特別研究員)の論文がIndustrial Crops and Products に掲載されました
横井大地君(2025年3月修士修了)の論文がPolymer Compositesに掲載されました
2025.05.23
淀川拓夢君(M1)が日本レオロジー学会第52年会で発表をしました
2025.05.15
高橋辰宏教授がJKA補助事業により放射線遮蔽複合材料の開発についての研究を行いました
メンバー紹介・活動
2025.04.21
色川岳宏君(D1)が SPRINGの選考試験に合格しました
化学合成から加工そして分析解析までアイデアをすぐに居室の隣で実験できる環境があります。
高分子を中心にした分野で、世界に先駆けた成果を発表しつづけています。
多様性を大切に、オリジナリティーは何か?本質は何か?議論をしています。
今までの理論や考えにとれわれず独創性あるチャレンジができる環境を整えています。
山形大学工学部 米沢キャンパス 6号館5階 高橋辰宏研究室
〒992-8510 山形県米沢市城南4丁目3-16